霜降
2015.10.22
10月23日から11月6日まで、二十四節気では「霜降(そうこう)」です。 霜降とは、北国や山間部では、霜が降りはじめる頃という意味です。秋が深まり、心地よい陽気の日が多くなります。 野山では、落葉樹の紅葉が美しくなりはじめます。紅葉は、朝の最低気温が、8~9度を下回...続きを読む
2021年2月17日
2021年1月28日
2021年1月14日
2020年12月19日
2020年12月16日