六甲山ビジターセンター Mt.Rokko Visitor Center

六甲山の学び

“Facility introduction”, “Guide tour”, “HighKing trail” is translated into English.

てんきとくらす

YouTubeLIVE

過去の投稿

2015.09

2015.09.25

パネル展示「山地災害に備えよう」の開催

花崗岩地質の六甲山地では、たびたび土砂災害が発生しています。 常に日ごろから山地災害に対して防災の意識を高めることが大切です。 兵庫県立六甲山自然保護センターでは、11月25日まで 「山地災害に備えよう」~自分の命を守るのは自分です!~ と題してパネル展示をしていますので、ご覧になってください。 …… 続きを読む

2015.09.19

ツルニンジン

記念碑台にある、六甲山自然保護センターのすぐ近くで ベルのような花がたくさん咲いています。 ツルニンジン(蔓人参)  キキョウ科 ツルニンジン属 学名:Codonopsis lanceolate 名前の由来は、 つる性で根が朝鮮人参に似ているためだそうです。 別名を爺蕎(ジイソブ)。 …… 続きを読む

2015.09.23

秋分(しゅうぶん) 六甲山自然歳時記(第12回)

9月23日から1o月7日まで、二十四節気では「秋分(しゅうぶん)」です。 春分とおなじく、昼と夜の長さがほぼ同じになる日で、太陽は真東から昇り、真西に沈みます。 この日を中日として、前後3日の7日間が秋の彼岸(ひがん)になります。 「暑さ寒さも彼岸まで」とは、春の彼岸を過ぎれば暖かくなり、秋の彼岸を…… 続きを読む

2015.09.14

六甲山自然保護センター 環境学習プログラム ⑤

六甲山子どもパークレンジャー・特別観察会  「二つ池でトンボたちを探そう!」(六甲山を活用する会)が開催され、 たくさんの家族連れのみなさんが参加されました。 まず、自然保護センターでトンボ生態のレクチャー 山の案内人の会の自然観察会のコースにある、 二つ池の上下の池でのお待ちかねのトンボの観…… 続きを読む

2015.09.08

白露(はくろ) 六甲山自然歳時記

9月8日から9月22日まで、二十四節気では「白露(はくろ)」です。 大気が冷えてきて、朝露が目立ち始めました。草むらでは、コオロギやキリギリスなどの虫の鳴き声が、よく聞こえてくるようになってきました。 今、六甲山上周辺で咲いている花でお気に入りは、キンポウゲ科の『センニンソウ(仙人草)』です。白い花…… 続きを読む

2015.09.05

ホツツジ(穂躑躅)

六甲山では、早春のアセビからはじまり、 4月に春一番のコバノミツバツツジが山腹をピンクに染め、 初夏のころまでにツツジの仲間が次々に花を咲かせ 訪れる人たちをたのしませてくれます。 そして、8月から9月の初めごろにかけて、 このホツツジが初秋にふさわしい清楚な花を咲かせ、 ツツジ科の花のシーズン最後…… 続きを読む

最近の投稿

2024年3月6日

霧の六甲山

2024年2月28日

春はもうすぐ

過去の投稿