六甲山ビジターセンター Mt.Rokko Visitor Center

六甲山の学び

てんきとくらす

YouTubeLIVE

過去の投稿

2016.12

2016.12.18

自然素材を使ったリースと冬のアジサイ

六甲山唯一の信号のある記念碑台交差点の六甲山ガイドハウス。 12月になり、前栽の木々も葉を落とし少し、寂しい感じになってきましたが、 【クリスマスリース】が登場し華やかになっています。 クリスマスツリーといえばモミの木が定番。 このリースは、六甲山で採れた木の実などの自然素材を使っています。 (…… 続きを読む

2016.12.08

葉も花もきれいで、食べて美味しい ツワブキ(第16回)

12月7日から12月21日まで、二十四節気では「大雪(たいせつ)」です。 大雪とは、寒さがしだいに厳しくなり、雪が降り積もる頃という意味です。 六甲山中では木の葉が散り終えて、雪が降り出す季節を迎えます。 六甲山上の人工スキー場「六甲山スノーパーク」が、12月3日から今期の営業をはじめました。 …… 続きを読む

最近の投稿

2025年7月1日

梅雨が明け、真夏日

2025年6月25日

梅雨の晴れ間その2

2025年6月21日

梅雨の晴れ間

2025年6月18日

早くも真夏の暑さ

2025年6月12日

6月の花

過去の投稿