六甲山ビジターセンター Mt.Rokko Visitor Center

六甲山の学び

“Facility introduction”, “Guide tour”, “HighKing trail” is translated into English.

てんきとくらす

YouTubeLIVE

過去の投稿

2015.11

2015.11.26

摩耶古道ウォーク

11月22日(日)に「摩耶古道ウォーク」が開催されました。 摩耶山は国立公園六甲山地区を代表する山であり、 豊かな自然を有し、また、古くから登山者をはじめとして 多くの人々に利用されてきた摩耶古道があります。 摩耶山の自然の価値と現状、歴史を周知するため、 エコツーリズムの一環として、 摩耶古…… 続きを読む

2015.11.22

小雪(しょうせつ) 六甲山自然歳時記(第16回)

11月23日から12月7日まで、二十四節気では「小雪(しょうせつ)」です。小雪とは、冷え込みがきびしくなり雨はそろそろ雪にかわりはじめるものの、寒さも雪もまだ少し先であるという意味です。   これから、秋も深まり朝夕の冷え込みが増し、紅葉が一段と美しくなってきます。寒くなると動物や植物は、冬越しの準…… 続きを読む

2015.11.15

はじけて華やぐ

ドライブウェイ沿いに目立つ ツルウメモドキ(蔓梅擬)実 ツルウメモドキは雌雄異株で落葉性のつる性低木です。 日本の各地に自生していて昔から親しまれている植物です。 春から夏にかけては目立たないが、 秋に果実が色づいてから初めて、 ツルウメモドキであることが分るというような木です。 周りの木が葉…… 続きを読む

2015.11.14

-惜秋- 六甲高山植物園

昨日、六甲山自然保護センターのあります 記念碑台からも歩いて30分ほどの、 【六甲高山植物園】のガイドウォークに参加してきました。 六甲山 海抜865mにある 六甲高山植物園は、 北海道南部と同じくらいの気温だそうです。 カエデ類やドウダンツツジの赤色、 コアジサイやカラマツ・ブナの黄色、 紅…… 続きを読む

2015.11.08

立冬(りっとう) 六甲山自然歳時記(第15回)

11月8日から11月22日まで、二十四節気では「立冬(りっとう)」です。立冬とは、暦の上ではこの日から冬のはじまりの日で、太陽の光が日ごとに弱くなり、昼が短いと感じるようになります。 朝夕の冷え込みに冬の訪れを感じるようになり、冷たい風は、赤や黄色に色づいた木の葉をはらい落し、枯れ木にしていくので「…… 続きを読む

最近の投稿

2025年1月10日

寒波襲来で雪化粧

2024年12月22日

季節は一気に真冬へ

過去の投稿