2025.07
2025.07.09
今日も快晴。朝10時の六甲ガイドハウスの気温は24℃で風が吹いて爽やかです。今六甲山はアジサイの花盛りです。阪急電鉄創業者小林一三氏が六甲山をアジサイの山にしたいという思いから苗を提供してくださって六甲山にアジサイが植栽されたからです。六甲山は花崗岩で土壌が酸性なので鮮やかな青色に発色し「六甲ブルー…… 続きを読む
2025.07.12
六甲山系のほぼ中心部に位置する六甲山ビジターセンターは、昭和50年7月12日に「六甲山自然保護センター」として開設し、本年で開設50周年を迎えました。 山の生い立ちや動物・植物など、六甲山をとりまく自然を、ジオラマや標本によって解説するとともに、自然観察会の研修・休憩の場の提供、自然と…… 続きを読む
2025.07.03
6月13日掲載いたしました、六甲山自然案内人の会主催「六甲山でセミの抜け殻を調べよう」プログラムにつきまして、定員に達しましたので、受付を終了いたします。 たくさんのご応募ありがとうございました。 続きを読む
2025年7月15日
2025年7月9日
2025年7月8日
2025年7月1日
2025年6月25日
2025年 (49)
2024年 (99)
2023年 (108)
2022年 (102)
2021年 (87)
2020年 (68)
2019年 (112)
2018年 (132)
2017年 (77)
2016年 (49)
2015年 (66)