2023年11月12日
今日は11月12日の日曜日。毎年恒例の六甲全山縦走大会が今年も開催されました。
昨日からの急激な冷え込みで、紅葉が一段と進み、山は秋色に染まっています。
いろんな木々の果実が色づいて、実りの秋が体感できます。
BBBB
マムシグサの果実
ツルウメモドキの果実
ムラサキシキブの果実
BBBBBBBB
記念碑台は全山縦走大会の参加者の誘導や安全確保のため、看板設置などの準備が行われています。
営業中のカフェが休業して、大会参加者へのサービスとして、飲み物の無料提供を行っています。六甲山の関係施設が連携して大会に協力しているのですね。
BBB
12時を過ぎるといよいよ参加者が記念碑台に姿を見せ始めました。須磨浦公園のスタートが5時からなので、7時間くらいで記念碑台までの30km以上を歩いたことになります。走ることは禁止されているようなので、その歩くスピードには驚かされます。
午後からは縦走参加者の通過が増えてピークを迎えます。ゴールまで残り20km程あるので、疲れをいやすためベンチで休憩する人で六甲山ガイドハウスは賑わうことでしょう。