六甲山ビジターセンター Mt.Rokko Visitor Center

六甲山の学び

“Facility introduction”, “Guide tour”, “HighKing trail” is translated into English.

てんきとくらす

YouTubeLIVE

過去の投稿

2015.10

2015.10.22

霜降(そうこう) 六甲山自然歳時記(第14回)

10月23日から11月6日まで、二十四節気では「霜降(そうこう)」です。 霜降とは、北国や山間部では、霜が降りはじめる頃という意味です。秋が深まり、心地よい陽気の日が多くなります。   野山では、落葉樹の紅葉が美しくなりはじめます。紅葉は、朝の最低気温が、8~9度を下回るようになるとはじまるそうです…… 続きを読む

2015.10.18

六甲山自然保護センター 環境学習プログラム ⑥

六甲山自然保護センターでは、環境学習プログラム ⑥ 「六甲の森周遊ハイキング」(ブナを植える会)が開催されました。 午前中は六甲山自然保護センターレクチャールームで、 六甲で見られるさまざまな森の成り立ちや特徴、 六甲の森が抱えている問題などについての話を みなさんとても熱心に聞いておられました。…… 続きを読む

2015.10.16

花も実もある シロダモ

今の時期、シロダモの花が見られます。 花は葉の付け根にたくさん咲き、薄茶と黄の混ざったような色です。 雌雄異株で雌花と雄花があり、 この時期、おもしろいことに雌株には花と赤い実が見られます。 花と実が同時に見られるのは不思議な感じですね。 なんでも実が赤く色づくのに1年もかかるからだそうで、 何…… 続きを読む

2015.10.12

可憐なセンブリの花

センブリは 嫌だとばかり 子供逃げ (牧野富太郎) 花・葉・茎・根すべてが苦いことが特徴、 苦み健胃薬としてよく知られています。 和名も“千回振り出しても苦みがなくならないので千振”と 名付けられたと言われます。 健胃薬としてあまりにも有名ですが、 江戸時代後半までは、ノミ、シラミよけな…… 続きを読む

2015.10.07

寒露(かんろ) 六甲山自然歳時記(第13回)

10月8日から10月22日まで、二十四節気では「寒露(かんろ)」です。 寒露とは、冷たい露(つゆ)が降りる頃という意味です。いよいよ秋本番で、秋晴れのすがすがしい空に、ひんやりと澄みきった空気の日が多くなります。 10月7日午前10時六甲山自然保護センターの気温は16度でひんやりとしています。 セ…… 続きを読む

最近の投稿

2024年3月6日

霧の六甲山

2024年2月28日

春はもうすぐ

過去の投稿