六甲山ビジターセンター Mt.Rokko Visitor Center

六甲山の学び

“Facility introduction”, “Guide tour”, “HighKing trail” is translated into English.

てんきとくらす

YouTubeLIVE

過去の投稿

2016.10

2016.10.23

霜降の六甲山 薬草の話題(第14回)

10月23日(日)は、二十四節気の一つ「霜降(そうこう)」です。 霜降とは、北国や山間部では、霜が降りはじめる頃という意味です。 秋が深まり、登山に最適の季節になり六甲全山縦走大会(11月13日と23日に実施)の参加者の試走の方が見うけられます。 霜降の六甲山の恒例行事と言えば、記念碑台からすぐ近く…… 続きを読む

2016.10.16

星のきらめきのようなセンブリ

記念碑台の近くでセンブリの花が咲き始めました。 全草すべてが苦いことが特徴のセンブリ 和名も“千回振り出しても苦みがなくならないので千振”と 名付けられたと言われます。 日本の三大薬草と言えばドクダミ、ゲンノショウコウとセンブリ。 その一つセンブリは知っていても花はあまり知られていませんね。 …… 続きを読む

2016.10.09

「六甲ミート・アート芸術散歩」開催中(第13回)

10月8日(土)は、二十四節気の一つ「寒露(かんろ)」でした。 寒露とは、冷たい露が降りる頃という意味です。いよいよ秋本番です。 近年は、地球温暖化のためか、暑いと感じられる日もありますが、朝夕に肌寒いと感じる日も出てきます。 どんどん夜が長くなっていき、秋の夜長を楽しむ季節がはじまります。 10…… 続きを読む

2016.10.02

秋の使者アサギマダラ:神無月の六甲山

神無月を迎えましたが、今日はどんより曇り空です。 午前10時六甲山自然保護センターの気温は、22.5℃。 歩くと汗ばみ 蒸し暑さを感じる六甲山上です。 落葉樹の木の葉がぽつりぽつりと色づきはじめています。 優しい色合いの素敵なコマユミの紅葉。 このピンクの紅葉を始めてみた時は、 こんな色に染まる葉が…… 続きを読む

最近の投稿

2024年3月6日

霧の六甲山

2024年2月28日

春はもうすぐ

過去の投稿