“Facility introduction”, “Guide tour”, “HighKing trail” is translated into English.
2017.06
2017.06.30
フサフジウツギが開花しました。 6月23日、六甲ケーブル下近くで見かけられたのが、最初の情報でした。それから、27日に有馬口・28日に住吉川沿いも咲いているのを見つけられたということでした。高所はまだですが、これから六甲山・摩耶山では、あちこちに現れることでしょう。右の写真は、住吉川で咲いているのを…… 続きを読む
2017.06.28
[caption id="attachment_3815" align="aligncenter" width="480"] Bamboo "Wish Tree" at the Rokkosan Guide House[/caption] The “Star Festival” is cele…… 続きを読む
2017.06.27
[caption id="attachment_3792" align="aligncenter" width="640"] The Second Rokkosan Collection Exhibition[/caption] Starting again from Mountain Day…… 続きを読む
2017.06.26
24日土曜日は、自然観察にハイキングにと多くの方々が六甲山を訪れました。 まずは、六甲自然案内人の会が、六甲の自然を愛する人の輪を広げていきたいという思いから、毎年行われている養成講座です。この記念碑台より観察のスタートが始まりました。ガイドハウス前のシチダンカを観察されていました。 この養成講座は…… 続きを読む
2017.06.18
梅雨時ですが、好天の続いている六甲山です。 六甲山自然保護センターでは、環境学習プログラム ② 「六甲山子供パークレンジャー」特別観察シリーズ(1) 「二つ池でモリアオガエルを調べよう!」が開催され、 多くの子供たちとその家族の方々が参加されました。 レクチャールームでモリアオガエルの説明をうけ…… 続きを読む
2017.06.04
本日、六甲山の開祖アーサー・ヘスケス・グルーム氏の業績を称えるとともに、 夏山シーズンの安全を祈願する、第34回六甲山グルーム祭が開催されました。 (会場:六甲山自然保護センター前の記念碑台) グルーム氏は、1846年にイギリス生まれ、貿易商として神戸に来航。 仕事のかたわら山上に別荘を建て、日本…… 続きを読む
2017.06.03
六甲山の開発2-昭和初期- 阪神・阪急の開発競争 ---------------「山の日」制定を記念しての昨年の第1回特別展「六甲山の開発はこうして始まった~明治・大正期の六甲山上探訪~」に引き続き、第2回特別展「六甲山の開発2-昭和初期―阪神・阪急の開発競争」と題し、昭和初期の開発の時代をご紹介し…… 続きを読む
2024年10月8日
2024年9月18日
2024年9月13日
2024年9月10日
2024年9月4日
2024年 (79)
2023年 (108)
2022年 (102)
2021年 (87)
2020年 (68)
2019年 (112)
2018年 (132)
2017年 (77)
2016年 (49)
2015年 (66)