六甲山ビジターセンター Mt.Rokko Visitor Center

六甲山の学び

“Facility introduction”, “Guide tour”, “HighKing trail” is translated into English.

てんきとくらす

YouTubeLIVE

ブログ

2024年3月2日

いよいよ3月、視界も良好

3月に入り、今日はお天気は良好ですが寒さが戻ってきました。六甲山上はどうでしょうか。六甲ケーブル下駅は結構にぎやかで、山を目指す人が戻ってきています。

山上に上がれば視界は良好。大阪湾などがしっかり見渡せます。神戸港をよく見ると、大きな船舶を見つけました。クルーズ船でしょうか。

KKKKKK

いよいよ早春の花達が咲き始めています。山上に多いケヤマハンノキが赤い雄花を垂れ下げています。オオバヤシャブシは雄花はつぼみの状態で先端は葉芽です。これらはカバノキ科ハンノキ属で、ひとつの木に雄花と雌花を咲かせます。雄花は長く垂れ下がり、雌花は小さいので目立ちません。

ケヤマハンノキ(雄花、雌花)

オオバヤシャブシ(冬芽、雄花雌花のつぼみ)

KKKKKKKKKKKK

樹木の多くは冬芽の状態で春を待っています。

イロハモミジの冬芽

ミズキの冬芽

コナラの冬芽

クロモジの冬芽

モチツツジ(去年の葉と冬芽)

KKKKKK

まだまだ多くの木に去年の名残の果実が残っています。

アジサイ類は装飾花がいつまでも残って目立ちます。キヅタは一つ目小僧の眼球のようです。翌年に果実が熟すので今はまだ緑色です。ホツツジも果実が遅くまで付いています。

ガクアジサイ

キヅタの果実

ホツツジ

KKKKKK
KKKKKK
朝は野鳥の声もよく聞こえます。シロハラ、ジョウビタキを見かけました。カメラを向ける間に飛び去るので写真はお見せできません。ウグイスは声は聞こえど姿は見えませんが、この季節には珍しくホーホケキョと囀っています。日照時間が短い冬はしっかり囀ることができないとされてますが、日差しが強くなってきたのでしょうか。
kkkKKK

 

 

過去の投稿