“Facility introduction”, “Guide tour”, “HighKing trail” is translated into English.
2015年11月14日
昨日、六甲山自然保護センターのあります
記念碑台からも歩いて30分ほどの、
【六甲高山植物園】のガイドウォークに参加してきました。
六甲山 海抜865mにある 六甲高山植物園は、
北海道南部と同じくらいの気温だそうです。
カエデ類やドウダンツツジの赤色、
コアジサイやカラマツ・ブナの黄色、
紅葉は、見頃を過ぎ、色あせ始めている状態でしたが、
ドウダンツツジの紅葉は見事でした。
針葉樹の深い緑など、紅一色ではない、
まるで錦絵を広げたようなさまざまな色彩が素敵でした。
また、落ち葉を敷き詰めた樹林区を散策すると、
深まる秋の自然を感じることができました。
また、季節外れの花もちらほらと咲いていました。
クリンソウ(九輪草)は4~6月に咲くサクラソウ科の花です。
なお、六甲高山植物園は11月23日(月・祝)までの開園です。
その後、来年の3月20日(金)まで冬期休園となります。
六甲山高山植物園 http://www.rokkosan.com/hana/
春は・・・山笑う
夏は・・・山滴る
秋は・・・山装う
冬は・・・山眠る
これから冬の到来まで 日ごと、
木々の美しさを堪能できる幸せを感じる季節でもあります。
神戸市内からも身近な六甲山の自然の風景にしみじみと癒されます。
2022年6月23日
2022年6月14日
2022年6月6日
2022年6月3日
2022年5月31日
2022年 (45)
2021年 (89)
2020年 (68)
2019年 (112)
2018年 (132)
2017年 (77)
2016年 (49)
2015年 (66)