“Facility introduction”, “Guide tour”, “HighKing trail” is translated into English.
2023年5月31日
今日は5月最後の日です。昨日降り続けた雨が上がって爽快な朝を迎えました。季節の変化を感じるため、東六甲ドライブウエーを走って記念碑台へと向かいました。中腹部で車道脇に咲く白い花はウツギです。初夏の六甲山で最もよく見かける花です。続いてヤマボウシ、エゴノキと白い花が続きます。鮮やかな赤い花はヤブウツギ。次々と初夏を告げる花々が姿を現しました。この季節は白い花が目立ちますね。
六甲山上に上がって周辺の樹木に目を向けると、面白い形の花を見つけました。アリマウマノスズクサです。ミッキーマウスの形をした葉はよく目にするのですが、花を目にすることが少ないので見つけると嬉しくなります。花の中を覗くとハエなど餌食となった昆虫が見つかりますが私は見たことがありません。この植物の発見者は日本植物学の父・牧野富太郎博士で、昭和11年に六甲山にて発見、命名されました。
;
季節を先取りするには、日当たりのよい南斜面を歩く霧が谷コースが最適です。
歩き進むと、タンナサワフタギが早くも開花していました。コアジサイの花も見つけました。これらは6月の花と記憶していますが、今年は開花が早いようです。
;
足元に目を向けると、可憐な花はユキノシタです。2枚の花びらが下に垂れているのが特徴で、気品が感じられます。
;
いよいよ明日から6月、本格的な初夏の到来です。ウツギやアジサイが咲き誇る季節がやってきます。ホトトギスの鳴き声も高らかに響き渡ります。街は暑い夏を迎えますが、六甲山上はまだまだ爽やかです。是非、爽やかな六甲山に足を運んで初夏の自然を感じ取ってください。
2024年11月14日
2024年10月27日
2024年10月18日
2024年10月17日
2024年10月8日
2024年 (90)
2023年 (108)
2022年 (102)
2021年 (87)
2020年 (68)
2019年 (112)
2018年 (132)
2017年 (77)
2016年 (49)
2015年 (66)