“Facility introduction”, “Guide tour”, “HighKing trail” is translated into English.
2017年6月30日
フサフジウツギが開花しました。
6月23日、六甲ケーブル下近くで見かけられたのが、最初の情報でした。それから、27日に有馬口・28日に住吉川沿いも咲いているのを見つけられたということでした。高所はまだですが、これから六甲山・摩耶山では、あちこちに現れることでしょう。右の写真は、住吉川で咲いているのを撮影し送って頂いたものです。いつも情報提供ありがとうございます。
7月の生物季節観測のテーマはアブラゼミの鳴き声です。セミたちが、いつの間にか鳴き始めたという記憶の方が多いと思います。今年は、一度自分の住んでいる辺りはいつごろから鳴くのか、意識して聞いてみてはどうでしょうか?朝早く起きると、いつごろからか何種類ものセミが鳴き始めます。鳴く順番があるのかな?ということも気づかれるかもしれません。アブラゼミは、「ジージージージー」、ヒグラシは「カナカナカナカナ」、ミンミンゼミは「ミーンミンミンミンミー」、クマゼミは「ワシワシワシワシ」、ツクツクボウシは、その名の通り、という鳴くイメージでしょうか。左上の写真は、今記念碑台の自然保護センターの標本展示してあるアブラゼミです。
ちなみに、六甲山の記念碑台周辺など、高所では、暖かいところの好きなクマゼミは鳴きません。しかし、温暖化で鳴く日がやってくるかもしれません。反対に、ハルゼミやエゾゼミが、とてもやかましく鳴きます。六甲山へ来られたら、耳を澄ませて聞き比べをしてみてください。
7月の生物季節観測は、アブラゼミの鳴き声です。
2024年11月14日
2024年10月27日
2024年10月18日
2024年10月17日
2024年10月8日
2024年 (90)
2023年 (108)
2022年 (102)
2021年 (87)
2020年 (68)
2019年 (112)
2018年 (132)
2017年 (77)
2016年 (49)
2015年 (66)