六甲山ビジターセンター Mt.Rokko Visitor Center

六甲山の学び

“Facility introduction”, “Guide tour”, “HighKing trail” is translated into English.

てんきとくらす

YouTubeLIVE

ブログ

2017年4月30日

六甲山の桜と春の花々

六甲山上の桜が見ごろを迎えました。
ツツジの季節から 1つ 巻き戻ってしまったかのようです。。。

記念碑台駐車場周辺の桜です。

また、自然保護センター裏の大島桜も見ごろを迎えています。

駐車場から記念碑台に上がる階段の途中の黄色い八重の桜も咲き始めました。
お山の上でのお花見はいかがでしょう、
六甲山上の桜はまだまだこれからも楽しめそうです。
桜の季節をもう少し味わってみてください。

本日のガイドハウス朝の気温は、17℃。
さわやかな天候で、GW中の日曜日ため、
たくさんのハイカーや家族連れでにぎわいました。

山の案内人の観察コースの一つ、六甲山ホテルコースでは、
タチツボスミレ、ニョイスミレ、シハイスミレなどのスミレが彩を添えています。
(写真は、タチツボスミレ)

二つ池近くで「コロコロコロ」と鳴く声は、モリアオガエルです。。。

白い大きな花をつけて目だっていたのは。。。オオカメノキ(大亀の木)
対生した大きな葉の上に、散房花序を出し、
小さな両性花の周りを白い大きな装飾花が取り巻いて華やかです。
名前の由来は葉の形が、亀の甲羅に似ているためだそうです。
別名は、ムシカリ(虫狩)で、名前の由来は、葉がよく虫に食べられることから、
その「虫食われ」からムシカリになったそうで、葉が虫に食べられるということは、
虫が集まり受粉の機会も増えます。
実は花ではなく、装飾花ですが、高いところに咲いているのでわかりませんね。。。
その横に枝先から出ている小さな花が、本当の花。
虫が多く来るように工夫しているのです。

GWは、ボランティアガイド(山の案内人)と一緒に、
自然の中に入ってみませんか。
知らなかった草花との出会い、野鳥や虫たちとの出会い等があります。
ちょっと入った林の中では、そっと自然の営みが繰り返されています。

季節の花や生き物など六甲山の自然について、
山の案内人の解説を聞きながら、
六甲山自然保護センター周辺のコースを約1時間ほど、
森林浴の散策をしていただけます。(参加費は無料です。)
新緑がきらめく六甲山での
山の案内人による自然観察会に、ぜひご参加ください。

六甲山上のとある池に青い鳥!!カワセミがいるんですね~
漢字で「翡翠」と 書くように、美しく「飛ぶ宝石」とも言われています。
上手く写せませんでしたが、目に焼き付きました。
どこの池かは探してみてくださいね。

最近の投稿

2025年1月10日

寒波襲来で雪化粧

2024年12月22日

季節は一気に真冬へ

過去の投稿