六甲山ビジターセンター Mt.Rokko Visitor Center

六甲山の学び

“Facility introduction”, “Guide tour”, “HighKing trail” is translated into English.

てんきとくらす

YouTubeLIVE

ブログ

2024年9月4日

少し秋めいてきた六甲山

9月に入って台風も過ぎ去り、今日の六甲山ガイドハウスの気温は24℃。風も秋めいて涼しい六甲山上です。南斜面の霧が谷コース、北斜面のホテルコースを歩いてみました。葉の表面に白い斑が入ったヨシノアザミが満開でした。キツリフネも終わりかけで、赤紫色のツリフネソウが満開で風に揺らいでいました。ツリフネソウの距の先は巻き込んでいるが、キツリフネの距の先は巻き込んでない。

  

ヨシノアザミ(キク科)               ツリフネソウ(ツリフネソウ科)

山の道端には、可愛いヤマジノホトトギスが愛らしく、立ち止まって、かがんで見とれてしまいました。葉には斑紋があり、花被片に鳥のホトトギスのような斑紋がある。ガガイモも満開で5深裂した花冠の先端が外へ反り返っていた。

  

ヤマジノホトトギス(ユリ科)            ガガイモ(キョウチクトウ科)

花が終わっていくつか果実も見られた。コウライテンナンショウの青い果実(赤くなる)やクリの若い緑色の果実、ブドウの仲間のサンカクヅルは少し黒くなっていますが、食べるにはまだ早いかな~。キウイフルーツのようなサルナシの果実も…。

  

コウライテンナンショウ(サトイモ科)              クリ(ブナ科)

  

サンカクヅル(ブドウ科)              サルナシ(マタタビ科)

秋の七草のハギも満開でした。

ヤマハギ(マメ科)

今六甲山では神戸六甲ミーツア-トが開催されています。ここ記念碑台でも2作品が展示されています。

 

11月24日(日)まで開催されますので、是非一度見に来てください。

 

 

 

最近の投稿

2025年1月22日

冬枯れの山上漫歩

2025年1月10日

寒波襲来で雪化粧

2024年12月22日

季節は一気に真冬へ

過去の投稿