2025年7月1日
6月なのに梅雨明けしてしまい驚いています。今日から7月ですが、真夏日でうだるような暑さが続きうんざりです。ここ六甲山ガイドハウスでも午後2時の気温は31℃。雨は嫌ですが、植物はもっと困っているでしょうね。雨のアジサイが綺麗ですが、アジサイもびっくりしているでしょう!コアジサイの花はほぼ終わりかけですが、花柄の紫色が何とも言えず綺麗で思わず立ち止まってしまいます。
ガイドハウス駐車場のタマアジサイ
コアジサイ
気になっていたバイカツツジを見に行ってきました。普通は6月に咲くので、しょっちゅう見に行っていましたが、なかなか咲いてくれず、どうしたのだろう…と思って今日行ってみると
咲いていて、とても嬉しく思いました。人気のツツジなんです。下を向いて梅に似た可愛い花です。
バイカツツジ
ガイドハウスの駐車場にあるマタタビは花盛りです。葉も白くアピールしています。
マタタビの葉 マタタビの花
ホタルブクロも今満開です。ムラサキシキブもそろそろ咲き始めました。
ホタルブクロ ムラサキシキブ
ハナイカダの実が葉っぱの真ん中にチョコンとついて面白いですね。
雌木のハナイカダの実
これからしばらく続く真夏日ですが、六甲山上は少しは涼しいので是非お越しください。
2025年7月15日
2025年7月9日
2025年7月8日
2025年7月1日
2025年6月25日
2025年 (49)
2024年 (99)
2023年 (108)
2022年 (102)
2021年 (87)
2020年 (68)
2019年 (112)
2018年 (132)
2017年 (77)
2016年 (49)
2015年 (66)