“Facility introduction”, “Guide tour”, “HighKing trail” is translated into English.
2020年2月13日
冬から春にかけては、どの花が最初に咲き始めるかな?ということに興味がわきます。街中や山麓ロウバイやマンサクなどは咲いています。しかし、標高700m以上の六甲ケーブル山上駅から標高800mほどのビジターセンターあたりは、まだまだです。
それで、何か咲いていないか、探しながら霧が谷コースから登りました。
地蔵池は、凍っていました。
しばらく歩きましたが、全く花らしいものは、見当たりませんでしたが、やっとミヤマシキミのつぼみを見つけました。葉には雪が残っています。ミヤマシキミは、大きな実で、マンリョウよりも大きいので、オクリョウという別名もあります。また、シキミと同じように毒があるので、気を付けてください。
急な坂を上っていくと、霧が谷の道路が崩れていたところの工事が出来上がっていました。
それから、もう少し登り日当たりのよい道路脇に、やっと水色の小さな花を見つけました。オオイヌノフグリだろうか、と思いましたが、よく見るとフラサバソウでした。オオイヌノフグリに比べるととても毛が多いのです。
「やったあ、見つけたぞ。」記念碑台付近で今年最初の野草の開花発見は、2月9日フラサバソウでした。
やはり、六甲山の南斜面にあたる霧が谷コースが一番でした。北側のホテルコースや南側でもゴルフ場方面コースは、開花した野草は見当たりませんでした。
しかし、これから数々の花が咲き始める時期に入ってきます。
標高の低い所からだんだん上がってくる花々、楽しみな季節がやってきつつあります。
一緒に、観察しませんか?記念碑台に来てください。
2024年12月24日
2024年12月22日
2024年12月11日
2024年12月6日
2024年11月14日
2024年 (99)
2023年 (108)
2022年 (102)
2021年 (87)
2020年 (68)
2019年 (112)
2018年 (132)
2017年 (77)
2016年 (49)
2015年 (66)