六甲山ビジターセンター Mt.Rokko Visitor Center

六甲山の学び

“Facility introduction”, “Guide tour”, “HighKing trail” is translated into English.

てんきとくらす

YouTubeLIVE

ブログ

2020年3月28日

開花を待ちわびて

3月も終盤となりましたが、今日の六甲山上は霧に包まれて肌寒い一日です。春を待ちわびる植物たちの様子が気になって、六甲山小学校からウ”ォーリス山荘方面へと歩きました。

まず最初に目につくのはアセビの白い花です。3月には各所で目立ちます。

続いて目立つのがアオキの赤い実。別の木には枝先につぼみを見つけました。アオキは雄花と雌花が別の木に咲くいわゆる「雌雄異株」で、赤い実が付いていないので雄株でしょう。4月には雄花が見られることでしょう。

アオキ 果実
アオキ 雄花のつぼみ

オオカメノキはどんな状況でしょうか。冬芽の形が特徴的で、上向きに万歳をした形をしていますが、写真の丸い部分の花芽が膨らんできました。葉芽が下を向いているのは花芽が膨らんだからでしょうか。葉芽は葉脈が目立ちます。寒さ除けのカバーを持たない裸芽だからです。4月になれば可愛らしい白い花が目を楽しませてくれるでしょう。

オオカメノキの冬芽の展開

クロモジはまだ冬芽の状態の木が多いのですが、開花している木を見つけました。クロモジは、アセビとともに六甲の早春を代表する花といえるでしょう。

クロモジの花

春に向けて開花が待ち遠しい植物たち。4月になればきっと、華やかに開花した植物たちの姿をお伝えできるでしょう。

最近の投稿

2024年10月18日

霧が谷コースを歩けば

2024年10月17日

一気に秋めいた六甲山

過去の投稿