“Facility introduction”, “Guide tour”, “HighKing trail” is translated into English.
2018年8月5日
六甲山では、朝から好天に恵まれ、
イベントへの参加者や登山に親しむ、家族連れやハイカーでにぎわいました。
六甲山ビジターセンターのレクチャールームでは、
環境学習プログラムⅣ『夏休み、こどもの自然なんでも相談室』が実施され、
主催は、六甲山自然案内人の会で親子などの参加者があり、
その内容を報告いたします。
講演内容は、アリ地獄・ウスバカゲロウのお話しで、興味深い話題提供でした。
続いて、山上の自然観察では、虫や草花の解説を聞き、記念碑台周辺を歩きました。
参加者方々は、「いろんな植物があるのを説明を聞いてわかった」
とのお声がありました。
午後からは、こどもの自然なんでも相談に続き、
グループに分かれて指導を受けながら、楽しい工作をしました。
「楽しくおみやげができた。」などと喜んでおられました。
環境学習プログラム
六甲山の自然・環境・歴史文化を学習しよう!参加者大募集!
六甲山自然保護センターにおいて、環境学習プログラムを開催しています。
1.自然でも・・・・例えば、モリアオガエル・トンボ・昆虫・池の生き物・野草茶等
2.環境でも・・・・例えば、都市山のブナ林・六甲山の森林・ネイチャーゲーム等
3.歴史文化でも・・例えば、六甲山の歴史、森のまつり等
六甲山の魅力を感じとれる活動ばかりです。
楽しいプログラムがいっぱいですので、ぜひ ご参加ください。
詳細は、トップページのイベント欄をクリックしてください。
六甲山記念碑台交差点そばでは、ガガイモが咲いていました。
よ~く見ると・・・毛むくじゃら^^;花びらもなんとなく厚ぼったい。
濃桃色の花、直径は1cmほどで花冠は5裂の星型。
花弁には白い毛が生えて毛羽立ったフェルトのようです。
5本の雄しべが雌しべにくっついているんです。
花粉は花の中のほうで塊?カプセル?のようなものに入っているみたい。
虫さんがくると、破れて花粉がくっつくという仕組みのようです。
近寄ると、ほんのりとですけど、爽やかないい香りがしました。
先日観察した、キジョランとともに旅する蝶、アサギマダラの食草です。
ガガイモの花言葉は、「清らかな祈り」「味わい深い」だそうです。
猛暑が続いていますが、山上の木陰は涼しく感じます。
木陰の涼しさを求めて六甲山へ記念碑台へお越しください。
2024年12月24日
2024年12月22日
2024年12月11日
2024年12月6日
2024年11月14日
2024年 (99)
2023年 (108)
2022年 (102)
2021年 (87)
2020年 (68)
2019年 (112)
2018年 (132)
2017年 (77)
2016年 (49)
2015年 (66)